公務員試験
合格体験記 2023年

芝原佑香さん

京都府立大学公共政策学部 4年

芝原 佑香さん

最終合格先
財務専門官、裁判所事務官(一般職・大卒)、国家一般職(行政近畿)、京都府一類(行政A)

周りに支えられた

法律科目は何が間違いなのか自分では分からない肢が多かったので、そこを教えてもらうことで理解が深まりました。周りに気を遣わずに自分の分からないことを聞くことのできる時間は貴重だったなと思います。さらに、直前期は時間との闘いになるので、分からないことを自分で調べて悩む時間はもったいないです。そういう面でも、時間を短縮して学べる個別授業を必ず利用するべきだと思います。私が工夫したことは、常に学習計画をたたることです。思い通りに勉強が進まなかったり、試験に間に合うか不安なった時に、適宜計画を立て直すことで、効率よく勉強できるようにしていました。計画の立て方としては、試験日から逆算して1か月ごとの進捗具合を決めて、具体的に1日の学習内容を決めていました。また、移動時間に暗記をして時間を有効活用しました。

三輪 千佳さん

京都府立大学生物環境学部 4年

三輪 千佳さん

最終合格先
山口県(大卒程度・衛生監視)

周りに支えられた1年間

EYEには担任面談や講師面談という制度があり、悩みを相談できる環境があったことでも救われたなと思っています。勉強が進んでいない時期があり、槇矢先生に一緒に勉強計画を立てて頂いたり、森本先生に喝を入れて頂いたりで情けなさを感じることもありました。しかし、先生方と話すたびに「今年勉強しなくていつやるんだ!」と自分を奮い立たせ、ここからまたスタートを切ろうという前向きになることができました。試験勉強で工夫したことは、参考書などを眺めるだけでなく、手を動かしたり、耳で聞くようにしたりしたことです。例えば、なかなか覚えられない単語を集めて暗記カードを作ったり、分かりやすく解説されている動画を見たり、それらを上手に活用し、五感を使って勉強した内容を印象付けるようにしました。また、わつぃは、毎日問題を1問解く等、小さな目標を作り、それを達成したという自信をつけていくのもモチベーションになりました。

武田 倫太朗さん

京都府立大学文学部 4年

武田 倫太朗さん

最終合格先
京都府一類(行政A)、国家一般職(行政近畿)、国税専門官A、裁判所事務官(一般職・大卒)

EYEに縁があった!

予備校に通って勉強をしようということ自体は考えていて、他校とも比べていたのですが、EYEは入校の相談がしやすい予備校でした。そのため、まずはEYEから話を聞いてみようと思い、予約をしました。相談の時に槇矢先生の話を聞いて、私は直感的にここで勉強したいと思いました。教室の雰囲気も良さそうで、入校しても気軽に相談が出来そうだったからです。なによりも、丁寧に説明していただけたことが今でも印象深いです。先生をはじめとするスタッフの方々と生徒との距離が近いことが一番の魅力だと思います。個別授業や担任面談、森本先生との講師面談などもあります。また、ちょっとした休憩時間に、受付のスタッフさんが空いているときにとりとめのないことを話すのも、いい気分転換になり、また参考になる話を聞かせていただくこともありました。こんな風に、多くの方にサポートして頂けるのがEYEの強みだと思います。

個別授業の必要性

井高 寛也さん

立命館大学 経済学部 4年

井高 寛也さん

最終合格先
京都市上級Ⅰ

法律の講義が全く理解できなかったので、森本先生にお世話になりました。講義を受けずに個別授業を受けに行ったこともあり、先生の質問に対しては全く答えることが出来ず、ため息を浴び続ける時間でした。ですが、その人に会った授業をして下さるので、本当に1から10まで教えていただき、そのまま解きまくりを解くのと個別授業を受けてから解きまくりを解くのとでは、理解度が全く異なりました。講義を受けていなくても、分からないところが分からない状況であっても、まずは個別授業を受けに行くことが必要だと思います。合格の鍵は、受付のスタッフの方と仲良くなることです。公務員に対して何もわからず、第一志望も明確でなかった私ですが、誰よりも受付の方と仲良くさせてもらっていたので、私にあった志望先を一緒に考えてくれたり、試験までにすべきことをまとめてくれたので、何の心配事もなく勉強に集中することができました。また、受付の方と仲良くなることで、その場で話している他の受講生ともその流れで仲を深めることができ、自然と仲間が増え、お互いを助け合ったり、支え合うことのできる仲間がいるかいないかでは、合格に大きく影響すると思います。

諦めなければ道は開く

山本 達也さん

立命館大学 産業社会学部 4年

山本 達也さん

最終合格先
国家一般職(行政近畿)、特別区Ⅰ類

憲法などの法律科目は、森本先生の個別授業を受けていました。個別授業を受けることで自分の疑問点をひたすら解消することができるため、初めは苦手意識が強かった法律科目も、何度か別授業を受けることで抵抗感をなくすことが出来ました。経済科目は丸山先生の個別授業を受けていましたが、こちらも自分が納得するまで問題の解法を説明してくださったので、分からない問題も絶対に解けるようになれるという安心感がありました。勉強で意識していたのは、先生が大事だと言っていた場所を重点的に復習することです。公務員試験は勉強範囲が広いため、授業の重要ポイントや、自分の苦手分野を重点的に復習することで効率的に学習していくことが出来ました。また、担任面談で勉強のスケジュールを立て、それに沿って勉強していくことが合格への近道だと思います。

友人やEYEの先生、スタッフの皆さんのおかげで合格できた!

小林 夕起さん

立命館大学 法学部 4年

小林 夕起さん

最終合格先
国家一般職(行政近畿)、裁判所事務官(一般職・大卒)、国税専門官A

私がEYEに入学を決めたのは先生と生徒との距離が近く、勉強の悩みを相談できたり、わからない問題をすぐに質問できるというところに魅力を感じたからです。勉強に行き詰ってしまったときには担任面談を利用していました。面談では、一人一人に合った面接や勉強のアドバイスをしてくださり、そのことが勉強をしていくうえでのモチベーションアップにもつながりました。すぐに質問できるというところはEYEの魅力だと思います。私は主に苦手だった民法で個別授業を利用しました。個別授業を受ける前までは、自分がなにを理解できていないのかさえもわからない状態でした。しかし、個別授業を受け、森本先生が出題する問いについて考えていくことで、自分がなににつまずいているのかがだんだんわかるようになっていきました。最終的に民法への苦手意識が次第になくなり、解ける問題が増えました。

先生、職員の皆様に本当にお世話になりました!!

中邑 陸人さん

立命館大学 法学部 4年

中邑 陸人さん

最終合格先
三重県庁(行政Ⅰ)、国家一般職(行政近畿)、裁判所事務官(一般職・大卒)

EYEで学習してよかったことは、二つあります。一つ目は、先生や受付スタッフの方々と距離が近く、また講師面談や担任面談という制度があり、公務員試験に関する諸々の悩みがとても相談しやすい環境にあることです。日常的に受付スタッフの皆様にお声がけいただいたことで、大変な公務員試験でしたが、何とか乗り越えることができました。二つ目は、つらい受験期をともに支え合え乗り越えることができる友人ができたことです。公務員試験は確かに大変なものではありますが、適切な方法で努力を行えば必ず報われます。せっかく公務員になろうという道を選択したのに途中でやめてしまってはもったいないです。くじけそうになっても何とか諦めずに先生やEYEのスタッフの皆様に頼ること。そして、受講生同士で支え合うことで、合格をつかみ取っていただければ幸いです。

『EYEのおかげで何とかなりました』

岸田 彩加さん

立命館大学 法学部 4年

岸田 彩加さん

最終合格先
国家一般職(行政近畿)、国税専門官A、裁判所事務官(一般職・大卒)

私は法律科目を中心に個別授業をとっていました。自分で問題を解いていてわからない、理解に不安があるところを森本先生に質問していました。疑問の解消ができることはもちろん、プラスアルファの知識も得ることができました。一対一なので、どんな初歩的なことでも気にせず質問できました。また、面接があるたびに面接対策の予約をしていました。森本先生や佐々木先生、織田先生に面接カードの添削や、模擬面接をして頂きました。修正ポイントを見つけることができ、完成度を高めることができたのでとても助けになりました。受講生同士の面接対策では、情報共有や受験生目線でのアドバイスを得ることができたり、逆に面接官の目線に立って面接に参加することもできたので、とてもよかったです。

『最後まで諦めないこと』

成田 偉さん

立命館大学 法学部 4年

成田 偉さん

最終合格先
特別区Ⅰ類

なんといっても教え方の上手い先生方がたくさんいて、そして受講生同士が仲良く勉強できる環境が整っていることがよかったと感じます。個別授業を筆頭に分からないことや復習する時間を確保しやすく、気軽に相談できることが本当にありがたかったです。一人ひとりそれぞれに合った計画や話をしてくださり、勉強のペースが掴みやすかったです。またどんな結果であれ励まし、鼓舞してくれた先生方がいらっしゃったおかげで最後までやり遂げることができました。また友人ともごはんを一緒に食べたり休憩中に他愛もない話をできて心の支えとなりました。みんなで一緒に頑張ろうと思える、そんな環境がEYEにはあり、本当に良かったと今も思います。

『努力は実る』

石井 翔也さん

立命館大学 法学部 4年

石井 翔也さん

最終合格先
和歌山県(通常枠)

大学の公務員講座を取ってはいたものの全くと言っていいほど何もしていなかったので、本格的に勉強を始めたのは2月からです。その頃は、周りの子は直前対策の講義を受けていました。しかし、僕は講義の動画を毎日3本から4本見て動画の範囲を復習という流れを4月の中旬まで続けていました。最終的に動画を見終わったのは5月です笑。僕は大学で法学部ということもあり法律科目は結構頭にすぐ入ってきました。ミクロ・マクロは丸山先生の講義動画をひたすら見て復習を徹底的にしました。法律科目は分からなくなるとすぐに森本先生に聞きに行きました。個別授業・科目質問以外の時間でも行きました笑。森本先生から石井君いつも来るねと言われる程、毎日質問に行きました。1人で考えるより、先生に聞き解説してもらう方が頭に入ります。5月中旬からは解きまくりを朝7時半から21時までできるだけ多くの科目を触れて解いていました。解きまくりを解いて分からない所は先生に聞くという流れを1ヶ月間ひたすらしていました。

岡本 桃さん

関西学院大学 社会学部 4年

岡本 桃さん

最終合格先
札幌市(大学の部)、国家一般職(行政北海道)

諦めなくてよかった!

公務員試験では、試験や説明会の情報が多く、それらひとつひとつを自分の力だけで見逃さないようするのは難しいと感じました。そのため、サポート体制が充実しているEYEに入校する決め手となりました。入校後も、受付スタッフの方々が説明会の開催情報を見つけて下さったり、矢野先生にも何度も面接対策のサポートをしていただき、とても心強かったです。森本先生の個別授業では、わからなかった部分を伝えるとすぐにKマスターを開いて、根拠となる箇所を丁寧に解説しながら教えていただきました。分からない部分を確実につぶしていくことで効率よく勉強を進められたと思います。公務員試験ではやるべきことが多く、終わりが見えない不安から、周りと比較して焦ってしまうこともあると思います。ですが、周りをみて落ち込むのではなく、自分自身の現状と向き合うことが大切です。本気で努力していれば、必ず周りは味方になって応援してくれます。頑張っている皆さんならきっと大丈夫です。皆さんに良い結果が訪れることを心から応援しています。

蛭川 佳音さん

関西学院大学 経済学部 4年

蛭川 佳音さん

最終合格先
国家一般職(行政関東甲信越)、財務専門官、川崎市役所(大学卒業程度)、特別区Ⅰ類

EYEだから合格できた

EYEで学習してよかったことは、何よりもアットホームなところが良かったと思っています。先生方、受付の方、担任の先生、アットホームだから仲良くなりやすかった友達とたくさんの人と話して情報収集、リフレッシュしました。一緒にスケジュールを立ててくれたり、叱咤激励したりしてもらえなければ諦めていたと思います。個別授業については、森本先生に大変お世話になりました。受ける前はこんなことも分からないのかと思われたらいやだなと思っていたのですが、先生が基礎的なことまで分かるまで教えてくれて、もっと早く受けておけばよかったと思いました。公務員試験は勉強時間もかかり悩むことがたくさんあると思いますが、それでもあきらめずに努力したら受かることが出来ます。私も何度も諦めそうになって、周りに助けてもらいながら頑張ることが出来ました。皆さんもEYEや周りを頼りながら頑張ってください!応援しています!

周りの人に支えられた公務員試験

荻堂 夏那さん

同志社大学 政策学部 4年

荻堂 夏那さん

最終合格先
京都大学(独自採用)、大阪大学(独自採用)

入学後すぐに槇矢先生が個人面談で、まずは試験日までに月ごと、週ごと、一日あたりでどれくらいのペースでどのような勉強をしていけば良いのかを教えてくださいました。科目ごとの具体的な勉強の進め方については、合格した先輩方(チューター)が一つずつかなり具体的に、丁寧に教えてくださいました。また、説明会や試験についての情報は先生方や先輩方からその都度周知があり、情報戦で遅れをとることは一切ありませんでした。勉強方法と計画がある程度わかってからは心が一気に軽くなり、以前より安定した精神状態で集中力もあがり、ひたすら目の前の勉強と向かい続けることができました。

一安心!!

井上 彩咲さん

同志社大学 社会学部 4年

井上 彩咲さん

最終合格先
滋賀県上級(専門試験型)

EYEで学習してよかったことは、友人の一言に尽きます。毎日自習室で一緒に勉強する友人がいたからこそ諦めずに継続することが出来ました。勉強方法や心の面での悩みなどあらゆることを相談していました。本当に1人では合格できなかったと思います。また自習室の利用を通してEYEの友人達にも分からない部分を教えてもらったことで、先延ばしにすることなくその場で解決でき、話をする中でみんなが勉強しているから自分もがんばろうという刺激になっていました。私自身最初はEYEの同級生とあまり関わることなく勉強していましたが、最終的には周りの人に助けられて合格することが出来ました。また、公務員試験は情報戦でもあると思うので、他の受講生と仲良くなって情報を共有したり、勉強を教え合ったりすることが出来ることがEYEの良さだと思うので、積極的にEYEを活用してください。そして、「ここに行くんだ!」という意志を突き通して頑張ってください!

『困ったときはすぐ相談!』

Y・Wさん

同志社大学 社会学部 4年

Y・Wさん

最終合格先
京都市上級Ⅰ、国家一般職(行政近畿)

EYEで学習して良かったことは、担任面談と講師面談です。毎月のスケジュールを立てていただいたり、進捗状況を確認していただいたりしていました。「次の担任面談や講師面談までに講義動画を終わらせよう」等、勉強のペース配分を掴むことができたり、今不安に感じていることを聞いて解消することもできました。また、わからないことはすぐに相談ができ、気になったことは何でもすぐに電話をしたり、EYEに行ったりして聞いていました。どんな疑問でも丁寧に答えていただけたので、安心して学習を進めることができました。

『EYEのおかげで合格できました!』

松本 桃佳さん

同志社大学 法学部4年

松本 桃佳さん

最終合格先
熊本県(大卒程度)、国家一般職(行政九州)、国税専門官A

EYEは先生との距離が近く、いつでも相談できる環境があります。授業後に分からないことを質問でき、勉強の進捗などの悩みを一緒に考えてくださいました。また、アットホームな雰囲気で、いつも生徒を気にかけてくださいます。受付の方は名前を覚えてくださり、お話する機会も多く、勉強の気晴らしができました。先生方もよく声をかけてくださり、気にかけてくださるので大変ありがたかったです。そして、EYEとLECの両方の授業が聞けることも良かったです。沢山先生方がいるので、自分に合った先生の授業を聞くことができました。

周りの方々への感謝

西濱 智宏さん

龍谷大学 文学部 4年

西濱 智宏さん

最終合格先
滋賀県上級(専門試験型)、国家一般職(行政近畿)、国税専門官A

個別授業は20コマの内5コマを面接練習に使い、残りの15コマのほとんどを森本先生の法律科目に当てました。そこで分からないことの解消に加えて、法律科目の勉強法や試験問題の解き方を教えていただきました。全てを暗記するのではなく、頻出の問題を確実に取れるようになり、得点を伸ばすことにつなげられたと思います。勉強を始めた当初は理解に時間がかかるかもしれませんが、その時には個別授業を有効活用して欲しいと思います。私が工夫したことは、今日何をするか、今月の目標など計画を立てることです。その日の気分で決めることはせず、やるべきことを明確にしてから勉強を行うようにしました。私自身がEYEまで来るのに1時間半ほどかかったので、特に移動時間を有効に使うかを意識しながら、他の受講生に負けないように勉強していました。必然的に時間が区切られるため、その時間に集中することができ、効率よく出来た部分もあったのかなと思います。

諦めずにやる気で乗り越えた受験生活

奥村 梨乃さん

関西大学 社会学部 4年

奥村 梨乃さん

最終合格先
国家一般職(行政近畿)、国税専門官A、大阪市(事務行政22-25)

私はこれまで受験経験がなく、定期テストの勉強も短期集中型だったので、科目数も多く、一発勝負である公務員の筆記試験に合格できるのかがとても不安でした。しかしEYEでは入校する前の相談会の際から親身に公務員試験の制度や科目の選び方などを教えてくださったため、試験に対する不安が薄れ、公務員になりたいという気持ちが一層強まったことを覚えています。私が受ける試験種の経済の問題は計算問題がほとんどだったので、範囲を絞って過去問やレジュメで演習を繰り返し、解法が分からない問題を集めて丸山先生の個別授業で一気に解決していました。最初は分からないことばかりでこのまま勉強して試験に間に合うか不安でしたが、個別授業で理解を深めることでそこから解ける問題が一気に増えていき、勉強が捗るようになりました。

周りの支えに感謝!

R.Nさん

関西大学 法学部 4年

R.Nさん

最終合格先
国家一般職(行政近畿)、国税専門官A、裁判所事務官(一般職・大卒)

いくつかの予備校に話を聞きに行きましたが、EYEのスタッフの方が一番親身になって話をしてくださり、入校後に不安な事があっても相談しやすい環境だと思い入学を決めました。また、EYEとLEC両方の制度が利用でき、自分の生活スタイルや勉強方法に合わせた学習ができることも決めての一つになりました。数的、経済では丸山先生に、法律系は森本先生にお世話になりました。特に暗記で解けると思っていた法律の個別授業を初めて受けたとき、森本先生の質問に全く答えることが出来ず、自分の理解の浅さを痛感しました。普段は聞けない些細な疑問や、先生独自の問題への考え方を聞くことで、とても理解度を深めることが出来ました。公務員試験はとても長い戦いです。民間就職の友達の早期内定をみて焦ったり、試験本番での失敗が怖くなることもあると思います。でも周りには一緒に頑張る仲間、支えてくれる先生、スタッフの方々がいます。どんなことがあっても初心を忘れず、諦めず合格を勝ち取ってください。できるまでやれば必ずできます。

塩見 郁佳さん

京都女子大学 発達教育学部 4年

塩見 郁佳さん

最終合格先
特別区(港区)

信じてやってみる

私が公務員試験を受けようと決心したのは、大学3年生の1月という非常に遅い時期だったため、短期間で学習できるコースがあることを重視していました。初めに相談に行ったとき、槇矢先生が対応してくださり、今からでも間に合わせられるから一緒に頑張ろうと言ってくださり、EYEに入学を決めました。また、個別授業や面接対策を1対1で行ってくださることが決め手でもありました。私は、公務員試験の勉強を始めたのが遅いだけでなく、下宿していてアルバイトとの両立をしたかったので、時間を有効に使うことが一番の課題だと思っていました。槇矢先生は予定通りに勉強ができていないときや、周りと比べてしまって悩んだりするときに、話を聞いていただいたり、新たにスケジュールを一緒に考えてくださりました。その時間があったから、あきらめずにモチベーションを高く保って勉強を進めることが出来ました。

周りの支えに感謝!

岸 花音さん

岸 花音さん

大阪教育大学 教育学部 4年

最終合格先
兵庫県庁(大卒程度)

公務員を志望するにあたってEYEの説明会に参加した時、受付スタッフの方に親切に案内していただき、先生方からは合格まで導いてくれるという信頼感を強く感じました。受付スタッフの方や先生方となら、頑張っていけると思い、EYEへの入校を決めました。また、法律系や経済系の勉強を全くしたことがなく、特に不安を抱えていたので、個別授業で確実に苦手をつぶしていけるというのも決め手となりました。個別授業を受ける前は、分からないところを質問して苦手を克服するものだと思っており、小さな疑問や気になる部分を質問することに少し抵抗がありました。しかし、個別授業では些細な疑問に対しても親切に教えてくれるのはもちろん、先生の方から色々質問をしてくれて、自分が分かっていなかった部分を新たに見つけることができたので、より深く勉強することができたと感じています。

なんでも相談できる環境

永島 悠史さん

既卒 27歳

永島 悠史さん

最終合格先
京都市上級Ⅰ、神戸市(経験者通年募集枠)

EYEのWEB授業は、LECの講師のWEB授業も視聴できたので、理解できなかった時は、他の講師の授業を視聴するようにしていました。ある講師の動画ではわからなかったことが、他の講師の動画を見ることで理解することもありました。また、勉強を始めたのが12月だったため、約7ヶ月間しか筆記試験の対策ができませんでした。おまけに、これまで推薦で進学してきたため、試験勉強の経験がなく、勉強をする体にするまでが大変でした。また、早期で民間企業とSPIで受験できる自治体の試験も受けていたので、勉強時間を確保するのにも苦労しました。しかし、EYEの先生に1ヶ月ごとの勉強のスケジュールを組んでもらい、効率よく勉強を進めることができました。専門科目は初めて学習することだったので、個別の授業で丁寧に先生方に教えてもらい、1次試験の時は自信を持って受験することができました。また、面接対策では、面接カードや想定問答を1から考えていただきました。こういった手厚いサポートが合格につながったのではないかと考えています。

あの日 あの時 あの場所で 諦めないでよかった

盛崎 圭亮さん

既卒 29歳

盛崎 圭亮さん

最終合格先
国家一般職(行政中国)

EYEを選んだ理由は2つあります。1つめは個別授業があったからです。私は大学を卒業して5年が経過していたので、教養試験はもちろんのこと、法律系科目や経済系科目の勉強についていけるか不安でした。EYEであれば個別授業で先生を1時間独占できるので自分のペースで勉強を進められると思い、選びました。2つめは私と同じように20代後半で転職して公務員を目指された卒業生が複数いらっしゃることを受講相談で知ったからです。森本先生の講師面談では何度も不安を口にしたのですが、その都度、親身に話を聴いてくださりました。国家一般職の筆記試験3日前にも弱音を吐きました。その時、森本先生は「これまでの合格者は全ての日程を受けて、翌日には復習をしている。受けてきなさい。」と喝を入れられました。あの日受験会場に足を運ばず、問題に向き合っていなかったら、今の私はこの合格体験記を書いていません。あの時、先生に喝を入れられてよかったです。

就職活動、頑張れました

山本 大智さん

既卒 23歳

山本 大智さん

最終合格先
国家一般職(行政中国)、財務専門官

公務員試験を受けることを決心して、最初の二ヵ月ほどは独学で勉強をしていました。やり方は、市販の問題集を1から解いてその解説を写経のようにノートにひたすら書きなぐるという手法でした。確かにその問題集の問題は解けるようになるのですが、『憲法だけで何か月もかかってしまい、他の科目も同じように進められないだろうな』という不安を抱くようになりました。また、数的処理のように独学での対処に限界を感じる科目の存在もあり、予備校で勉強を進めていきたいと考えるようになりました。EYEは問題で分からないところをすぐに聞ける、進路相談も面識がある状態で重ねてできる、先生との距離の近さと、がっつり使える自習室が完備されていることが決め手になり、お世話になることにしました。個別授業では、法律科目に対する理解不足な事もあり、ほとんど森本先生にお願いしていました。質問は主に、問題集でも何度も間違えてしまうところをしていました。私が理解できるまでわかりやすく説明していただいたおかげで、だんだんと法律に対する理解を深めていくことが出来ました。

『諦めずに取り組んだ結果』

野村 力哉さん

既卒26歳

野村 力哉さん

最終合格先
宇治市消防職

私は大学卒業後に公務員を志しました。アルバイトを掛け持ちしながら試験対策を行っていました。EYEにきてから志望先の一次試験に合格できるようにはなりましたが、中々最終合格をつかみ取ることができませんでした。一度諦めて違う道を考えるようになりましたが、かえってそれがよく肩の力が抜け最終試験まで望むことができました。絶対に合格するという気持ちももちろん大事ですが、一度自分を俯瞰してみることによって新たな一面を発見できるきっかけにもなります。だから、気負いせずに取り組むのもいいと私は思います。
周囲の同級生が就職しているなかで私は既卒で受験してよいのかと考える日々でしたが、公務員になりたい、なるためには諦めずに取り組むその強い意志があれば必ず合格に向かうことができると私は思います。諦めずに取り組むことは夢をつかみ取る有効な手段だと実感しました。だから諦めずに突き進んで下さい。

PAGE TOP